ぶらやまだ

日々のなかに遊び心を。自分らしさ探求中。

好きなことが分からない人は「続けられていることはなんだろう?」と問いかけてみては。

自分に自信がない人って自分の好きなことが分からない。

 

こんな自分みたいな人間に「好きなこと」があるってことを

認められないというか許してあげられないというか。

私ごときにそんなとんでもない、いえいえ、滅相もございません状態。

 

だから、たとえ本当に好きなことがあったとしても

打ち消してしまってなかったことにしちゃうんですよね。

 

そして、自分は好きなことのひとつもないんだなあ、

ああやっぱり自信がない人間だなあ、、、の繰り返し。

 

そういう人は少し「好きなこと」から離れてみるのもひとつの手かと。

 

「好きなことは?」と聞かれて困ってしまうあなたへ。

好きなことってなに?って聞かれると

「これが好き!」って堂々と言えるほどの

好きなことって、正直なところ自信がない。

 

だとしたら、自分は好きなことがなんにもないつまらない人間なのかな、、、

って自暴自棄に陥ってしまうパターン。

ぼくもよくありました。

 

そういう人には「好きなことってなんだろう?」という問いから

自分の好きなことを導き出す方法ではなく、

「続けられていることはなんだろう?」という問いかけをしてみる手もあります。

 

まずは「好き」とか関係なく、自分が続けられていること、

あるいは、やってみて続けられそうなことはなんだろう?

って問いかけてみる。

そのなかにもしかしたら自分の好きなことが潜んでいるんじゃないかな。

 

だって、好きなことじゃないと、続けられないもの。

少なくとも嫌々やって続けられることってないよね。

 

続けているうちに、あれれ、好きかも!

ぼくも好きなことって、、、う~ん。。。

っていうタイプの人間だったんですが、

続けられていることが好きかもなって思えてきたところがあります。

 

今こうして書いてるブログもやってみて意外に続けてみたら、

あらけっこう書くこと、伝えることって好きかも!って。

 

デザインにしてみても、会社の組織に属するのは嫌だったけれど、

デザインすることそのものはやっぱり好きだから続けられているんだろうな。

 

さらにもう少し自分を分析してみると、

以前記事にしたストレングスファインダーを思い返してて。

自分の強み・才能は本人にとってはあまりにもふつう過ぎて気づけない。『ストレングスファインダー』をやってみました。

 

そのテストで導き出された強み。

最上志向と共感性と個別化。

これらを組み合わせられることが続いている気がしていて。

 

つまり、自分の強み・長所・才能を活かせることは

自分は無理なく続けられるのかな~と。

素直に考えたらそりゃそうだよな~。

 

「好きなことは?」から「続けられていることは?」へ。

「好きなことはなんだろう?」って考えてしまうと

なんの根拠もなくて、好きかもしれないし、好きじゃないかもしれないし、、、

なんとなくの堂々巡り。

 

そうじゃなく「続けられていることは?」と考えるほうが

自分の現在の事実から、これはもう○年やってるな、

あれはまだやってみて○ヶ月だけど続けられそう、

昔やってたのは○年続けられてたな、もう一回やってみようかな。

 

そういうふうに導き出せるんじゃないかなと思います。

お試しあれ~。

 

 

問いかけてみることシリーズ!山田おすすめ記事〜

kunipi.hatenablog.jp

kunipi.hatenablog.jp

kunipi.hatenablog.jp 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

仙台でイラストも描けるデザイナーとして活動しています。ホームページはこちらから

http://kunihiro520megane.wix.com/yamada-magazine-web

 

ツイッターやってますよ(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)

https://twitter.com/megane0018

 

フェイスブックもやってますよ(お友達申請、フォローは歓迎でございます)

https://www.facebook.com/kunihiro.yamada.142

 

この記事を気に入ってくださった方は、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。ブログを更新する励みになります★

読者登録も大募集中です!よければ、下のボタンをポチッとしてくださいね〜。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村