「人は自分の思いで変えられない。だったら、相手を変えるよりも自分が変わったほうが早い。」生き方・働き方インタビュー第1回。同期入社で在籍11年目のデザイナー千葉くんに聞きました。【後編】
昨日からのインタビュー記事の続き。
今日は後編です。
たぶんオレ、結婚してなかったら仕事してない気がする。
ー11年目ともなると立場的にも変わってきて、役職も与えられて。
そういう意味で若い頃と比べてどう変化があるのかな?
そうね、やっぱりね1年目は
ほぼ自分の持ってる仕事だけでいっぱいいっぱいで。
さすがに10年もやっていたらね。
ある程度、いろんな仕事の話も来るし、そうなってくると、
自分だけじゃキャパ的にオーバーするところがあるから、
そこは下の子を使ったりとか、まわりに手助けをもらって、
仕事を回すほうに。
実制作ももちろんやっているんだけど、
どちらかというと、求められてくるのは
仕事をどう回すかっていう、
そっちの方が強くなってくるのかなあ。
ーその役割の変化自体は
自分のなかでどう感じているんだろう?
いちプレーヤーとしてやりたいけれど、
マネージャー的な立場はちょっとなあ
っていう人もいるとは思うけれど。
もともとデザインしたくてこの会社に入ったけど、
10年経ってきて、昔ほどデザインに
対してのこだわりとかはあんまり。
家庭を持ったっていうことがデカいけど。
ーあー、デカい?
うん。やっぱそっからかな。
仕事は仕事として割り切ってきてるかなあっていう。
ー家庭を持ったことがデカいっていうのは、
それは家庭の時間を大事にしたいというか?
それもあるし、うん。
それもあるし、あとは、、、
たぶんオレ、結婚してなかったら仕事してない気がする(笑)
ー!!(笑)それはおもしろい言葉が出たね!!!(笑)
結婚してなかったら働いてない?仕事してない?
たぶん、この仕事してないかもしれない。
ヘタしたらフリーターやってるかも(笑)
ーそれはじゃあ奥さんがいて、
家庭を保っていくための
「仕事」っていう意味合いが強いんだね。
そうそうそう。
デザイナーというよりまずは仕事を第一にっていうか。
いろいろあるなかから、さあ、どれを選ぼう。
彼が放った「結婚してなかったら仕事してない気がする。」
という言葉にはとてもびっくりしたと同時に笑った。
これはある種、男の一面でもあるなって。
支えなきゃいけない。守らなきゃいけない。
背負うものがあるとがんばれる。
そういうがんばり方もあるんだな。
がんばり方にもいろいろあっていいんだろうな。
デザイナーにも、いろいろな人がいる。
デザインの会社といっても、いろんな会社がある。
それは別の職業でも業界でも同じだと思う。
いろいろあってよくて、
肝心なのはそのいろいろあるなから
「自分が選んでいる」あるいは
「言い逃れしない」意識なんじゃないかな。
人は自分の思いで変えられない。だったら、相手を変えるよりも自分が変わったほうが早い。
話の終盤は「人づきあい」の話題が中心に。
仕事していればつきあいづらい人もいるし。
かといって、そんな人ばっかりじゃないんで。
そういう人がいたら、その人はその人として割り切って。
その人にばっかり気を取られると
いい人までイヤになってきてしまう。
マイナスなところばかり見てもしょうがないよね。
ー嫌な人もなかにはいるけれど、
その人だけ見なければ、、、なんとかなる?
なんとかなってきたね。
嫌な人と一緒に仕事することもあるし。
ーうん、あるよね。そういうときは?
そのときは、相手にしないって言ったらあれだけど。
まあ、もちろん最低限、
相手があいさつしてこなかったとしても
あいさつはする。人としてね。
それであいさつ返されなかったら
すごい嫌な気持ちにはなるけど、
あの人はそういう人なんだ。
ちょっとかわいそうな人なんだなっていう。
むちゃくちゃ言ってきても、
ああまた始まったかって、聞き流せる。
ー聞き流せるのってすごいなあ。
言われても、一緒に仕事してても、
やり方たぶん違うなあって思うときもあるし。
一緒にやってる人だけじゃなくても、
お客さんとかでもあるわけで。
そのときに、そこに対していらだっても次に進まないんで。
ー次に進まない。
うん。それに、その人を変えようと思っても無理でしょ?
相手は自分の思いで変えるのって無理だと思うんで。
そしたら、変えられるのって自分じゃん?
自分の意志で変えられるものは。
自分の思考を考えるのが一番てっとり早いのかなあって。
ー自分の思考を変えて、
そこまでムカつく人だと思わなくなればいい?
その人を変えるんではなくて。
そうそう。
その人とかものを動かすってすげえ労力がかかって。
まわりを動かすってすげえ力がいる。
けど、自分を変えるって思い込みひとつだったり、
考え方ひとつだったり、すぐ変わるじゃん。
ー自分を変えるのも難しい部分もあるかもしれないけど、
千葉くんは切り替えができる?
人を動かすより自分が動いたほうがはやいんだから。
ーそうしたほうがいいと、だったら、自分が変わるんだと。
そうそうそう。そっちのほうがオレは早いのかなあって。
で、もし自分が変わってそれについてきてくれたりとか、
信用してくれたりする人がいたら、その人にお願いするなり、
手を貸してもらうようにすればいいし。
10人を10人自分のほうにつけようとしても無理があるんで。
聞いてみなければ分からないことが。聞くって味わい深いなあ。
今回、千葉くんをインタビューしてみて思ったのは
まだまだ知らないことがいっぱいあるんだなって。
ボクが会社を辞めてからも、
たまに会ってもいたのだけれど、
それでも聞けば聞くほど出てくる出てくる。
記事にしなかった部分も含めて、
聞いてみなければ知らなかったこと、
分からなかったことがあって、
それがひとつひとつ外に出てくるたびに
そうだったんだ!っていう驚きとおもしろさがあった。
そして、話す内容はもちろんのこと、
相手の考えているときの沈黙や
間のとり方、表情や姿勢も
聞きどころだったりして。
聞くって味わい深いなあ。
生き方・働き方インタビューの第2回は
すでにある人にお願い済みで、
来週インタビューしに行く予定です。
次はなにが聞けるかな?
楽しみ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
★いまの目標★
ブログを毎日書いて発信する・アウトプットを意識してみる・自分の仕事をつくる
◆いま興味があること◆
きくこと・かなしみ・アウトプット・歴史・働き方・生き方・ひきこもり・行動心理・
イラスト・DTPデザイン・マインドマップ・かさこ塾・エクスペリエンスマーケティング
ツイッターもやってますよ(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://twitter.com/megane0018
ボクの活動をまとめたセルフマガジンを作りました。
興味ある方にはぜひ読んでほしいので無料でお送りします!
http://kunihiro520megane.wix.com/yamada-magazine-web#!blank/cghg