ぶらやまだ

日々のなかに遊び心を。自分らしさ探求中。

人の気持ち・感情

今まさにタイムリーなコンテンツに出会うと嬉しくなる。その理由は●●だから。

そうそう!私も思ってたの!そういうときって、なんだか嬉しくなるよね。

暗い美人より明るいブスが世界に彩りと潤いをもたらしている。

「暗い美人より明るいブス」その理由を語ろう。

『伝え方が9割』自分ではなく、相手のメリットはなにか?を言葉にする。

相手に伝わる言葉はひらめきじゃない!技術でつくれるんだ!

ドラクエが30年も愛され続けるのは、愛が冷めない工夫がされているから。

ドラクエ愛!

自己発信して、いたたまれなくなったら。

どんな感じでいたたまれないの?

アモーレ!と言えば長友選手?いえいえ「プロ合コンコーチ」アモーレ石上さんでしょ!

モテるためには、とにかく、やってみること!

【いい距離感を保つ方法】お腹を空かせた人がいたら、おにぎりを握ってテーブルに置いておけばいい。

「あなたのためを思ってやってあげてること」が相手への圧力(プレッシャー)。

自分の意見を言うと、共感する人・否定する人どちらも必ずセットでついてきます。

嫌われる可能性は同時に好かれる可能性でもある。

自分なんかが意見を言うだなんておこがましいと思っている人へ。

文章で伝えることから始めてみるのはどうだろう?

喜怒哀楽の「怒り」も自分の大切な感情。

喜怒哀楽のうち、喜哀楽はOKで、怒だけNG。 それって、よくよく考えると、おかしいじゃん!

「自分には価値がない」と嘆く人ほど、「自分には価値がある」とアピールしたい。

問題は「自分には価値がある」と他人に伝える方法にある。

【自分の話が相手に伝わらなくて困ったら】まず自分の目的から話してみること。

○○の目的のために、こうしたいです。ゴールは○○です。なので、これとあれをやってほしい。そう言い方を変えてみるんです。

GWでもいつも通りなあなたは、いつもの場所で何通りも楽しみ方を見つけられる人。

みんな楽しみ方を見つける才能を持ってた。それを大人になっても忘れずに発揮してるかどうかの違いなんじゃないかな?

支配されたい自由もある。

支配されたくないと思う自由もある。 支配されたいと思う自由もある。 その自由を妨げることはできない。

変化を求めたがるメディアが「原発異常なし」と報じた意味とは。

メディアの性質上、変化していないものを取り上げるはずがない。とすれば、「異常なし」とわざわざ報じたのにはなにかあるのでしょうね。

他と違う=目立つ。

差異が大きければ大きいほど目立つ度合いは高まる。

【表現することが苦手な人向け】自分が望んでいないものを「in」してしまったら、ひどいものが「out」される。

自分のなかで、どのようにin→outされるんだろう?

phaさん『持たない幸福論』。小さく死ぬことで新しい自分が生まれる。

死ぬことって決して忌み嫌うことじゃないんだろうな。

春の風物詩、過酷な新人研修。人とどう関わりたいかが問われている。

バカにされても会社に居続けられればいい人は残ればいいし、嫌だと思う人は辞めたらいいし。

浮気や不倫をしてしまうのは男の人も女の人も素敵だからだと思う。

糾弾したがる人を見ると、そうまでするその人こそあやしいんじゃねーのって。

コミュニケーションの醍醐味ってお互いにパスし合うこと。

送信と受信が循環してはじめて話せた~、楽しかった~って心の底から思える。

飲食店に多く見られる情緒不安定なアシュラマン現象について。

悲しきアシュラマンを生み出したのは客側の問題でもあるんだろう。

情報には2種類ある。自分が意図して取り入れている情報と、意図せずに吸収してしまう情報だ。

意図せずに吸収してしまう情報からも意外なほどに影響を受けているのでは?

「中国人が嫌い!」それってあなたが実際に体験してみたことなの?

言わされている。思わされている。 そういう呪縛をひとつひとつ自分の頭で考えて取捨選択していくのが自分の人生を生きるおもしろさのひとつなんじゃないかな。

無意味×無意味×無意味=笑い

女芸人ゆりやんレトリィバァ、写真家梅佳代から見えてくること。

自分の実感のなかから、ちょうどしっくりくる言葉に言語化する。それがその人にとっての血肉になる。

他の人が見つけたものをさも自分のもののように振る舞うのは違うよなあ。

落語が教えてくれる、人間の業のおもしろさ。

ぼくらの毎日は落語のお話を演じているようなもの。

構造主義と『進撃の巨人』。壁の向こう側にはなにがあるんだろうと夢見た人たち。

構造主義をよく現しているマンガが『進撃の巨人』なんじゃないかな?

「知らずにいたい」というひたむきな努力が無知をつくる。内田樹『寝ながら学べる構造主義』。

どこかにかしこくなる薬売ってないかな〜

今の「当たり前」や「常識」は長い歴史から見れば「流行」や「ブーム」でしかない。

3食ちゃんと食べるのはふつうですか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村