ブログとセルフマガジンに共通すること。
それであなたはなにを伝えたいの?
ファンを増やしたいのか。
活動を知ってほしいだけなのか。
仕事にまでつなげたいのか。
広告収入でお金に換えたいのか。
この「なにを伝えたいか」という目的が曖昧だと
ブログにしても、セルフマガジンにしても、
どう構成し、どう内容を詰めて、どうデザインするのかもあやふやになってしまう。
曖昧なもの、あやふやなものが相手に届くだろうか?
その可能性は極めて低くなるよね。
なので、セルフマガジンもブログもなにを伝えたいのか?
を明確にしてから始めないと
作ったはいいが、誰にもなにも伝わらない
クソなブログ、ゴミなセルフマガジンが出来上がってしまう。
セルフマガジン大賞、大賞を受賞しました!
先日のかさこ塾フェスタ。
自分の楽しみ方を忘れてしまった人は「かさこ塾フェスタ」に行くといい。 - 仙台在住ゆるゆる脱力系デザイナー山田の生き方ヒントブログ
セルフマガジン大賞という自分を紹介するミニ冊子の
コンクールがありました。
今回ぼくは大瀧冬佳さんのセルフマガジンのデザインをしていたのですが、、、
結果、大賞をいただきました!
わ~い★
これもひとえに、チーム力の成果です!
ブログとセルフマガジンに共通すること。
このセルフマガジン。
ただ作ればいいってわけじゃなく、
なにをポイントにしたらいいのか
かさこ塾を主催する、かさこさんこう書いてます。
なお選考基準で特に注意して見ているのは
1:デザイン
2:内容
3:構成
の3点。
デザインが見やすい、わかりやすいかどうか。
PRすべき内容や読者が興味を持つ内容などが
掲載されているか。
順番にめくっていく冊子として
どこのページにどういう順番で何をのせるのか
考えているか。
この3点を注視してみています。
◎デザイン
◎内容
◎構成
これ全てブログを運営するうえでも同様に重要なポイントだよね。
で、このポイントを活かすためには冒頭で書いた
「なにを伝えたいか」を明確にすることが大前提。
かつ、一番頭を悩ますところでもあるんじゃないかな?
ぼく自身も自分のセルフマガジンを作った際に
大変な思いをした記憶があります。。。
外へ伝えるためには、まず内から始めよ。
ブログもセルフマガジンも
自分がまわりの人へ伝えるためにあるツール。
一見すると外へ外へとベクトルが向かっているように見える。
けれど、その前に自分が自分自身へ
「それで私はなにを伝えたいの?」と
自問自答するプロセスがなくては進まないわけです。
まわりの誰かになにかを伝えるという行為の裏には
まず自分が自分に問いかける行為が必要。
これをないがしろにしたり、軽視する人は
どんなにお金や時間をかけようが
相手に伝わるものは生み出せない。
逆に、今回のセルフマガジン大賞で受賞されたみなさんは
意識的にせよ、無意識的にせよ
自分に問いかけるプロセスを丁寧にされたんだろうな。
ぼくはそう思いました。
今回受賞された方のブログ〜★
◎ダンサー 大瀧冬佳さん
◎異界絵師 緋呂さん
◎粋女アドバイザー fuamiさん
◎ベビグラファー&僧侶 大江香子さん
北九州・行橋・豊前ベビーマッサージ・ファーストサイン教室 紬~つむぎ~
ーーーーーーーーーーーーーーー
仙台でイラストも描けるデザイナーとして活動しています。
セルフマガジンの制作も承ります。詳しい内容はこちらから。
http://kunihiro520megane.wix.com/yamada-magazine-web#!blank-1/cfvg
ツイッターやってますよ(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://twitter.com/megane0018
ぼくも参加した、好きを仕事に「かさこ塾」。誰でも来れるのおまつりありますよ〜
この記事を気に入ってくださった方は、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。ブログを更新する励みになります★
読者登録も大募集中です!よければ、下のボタンをポチッとしてくださいね〜。