ぶらやまだ

日々のなかに遊び心を。自分らしさ探求中。

もう今の一般的な「外食のシステム」だと食べることを楽しむのが難しいなあ。サービスをする方、される方に分断されていない関係がボクは好きです。

基本的に混み合っている飲食店って行きたくない。

なんでかっていったら、
こっちはカネを払っているんだからよ!
まだなの?いったいいつまで待たせる気?

不満をあらわにする人に出くわす確率が高くて、
そういう人が出す「瘴気」に触れたくないから。

外で食べるのって
食べ物のおいしさだけを求めてるんじゃなくて
その場の雰囲気のよさ、
そのお店に行くことでの
楽しい体験を望んでいるんだよね。

けれど、今の一般的な外食のシステムだと
サービスをする方、される方に
完全に分かれてしまっているから
クレームが出やすくなっていると思うんですよね。

そうなると楽しい体験って難しいよなあ。

会社の忘年会で行った居酒屋。忙し過ぎて店員さんが死んでました。。。


仕事納めの日、会社の忘年会がありました。
場所はとある隠れ家風の居酒屋さん。

年末ということもあって大忙しなのか
それにしても店員さんの顔が
みんな精気がなく、笑顔もなくて。

さらに、酷かったのは
席が厨房から近いところだったのもあって、
そこから怒号のようなものも聞こえてきて。

あ~あ。。。

店員さんが慌てふためいていて
そのなかで料理を注文をしたり、
飲み物をお願いするのが苦痛すぎる。

顔がひきつっているその人に注文するのが、もう。。。
(こんなに酷い状態の飲食店もなかなかないとは思いますが)

サービスする方、される方関係はひとまず置いて。お互いが協力すればいいのにな。


オーダーが混み合っている。
人手が足りない。
なんらかの理由で忙殺されているんだとしたら
それを手伝いたい、協力したいと思うんですよね。

サービスする方、される方関係はひとまず置いておいてさ。

たとえば、グラスを持って行くとか
注文は何度も呼ばずに一回で済ませるとか。

でも、今の一般的な外食のシステムだとそれをさせない。
サービスをする方、される方に
完全に分かれてしまっているから。

で、その完全に分かれてしまっていることに
ふつふつと不満が出てきてしまう。
そうなるともう全く楽しくないし、
おもしろくないなあって。

分断されていない、境界が融けているような関係がボクは好き。


サービスをする方、される方。
それを完全に分けないような
お店がボクは楽しいなって思います。

昨日記事に書いた
まつはし整骨院はまさにそういう感じで。
先生と患者の関係は保ちつつも、
おじさんの家に遊びに行く感覚もあって。

明確に分断されていない、
境界が融けている空間だなって。

そういうほうがボクは好きだなあ。

kunipi.hatenablog.jp

ーーーーーーーーーーーーーーー
★いまの目標★
ブログを毎日書いて発信する・アウトプットを意識してみる・自分の仕事をつくる
 
◆いま興味があること◆
きくこと・かなしみ・アウトプット・歴史・地形・生き方・働き方・ひきこもり・行動心理・イラスト・デザイン・マインドマップ・かさこ塾・エクスペリエンスマーケティング
 
ツイッターやってますよ(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://twitter.com/megane0018

フェイスブックもやってますよ(お友達申請、フォローは歓迎でございます)
https://www.facebook.com/kunihiro.yamada.142

ボクのこれからの活動をまとめたセルフマガジンを作りました。
興味ある方にはぜひ読んでほしいので無料でお送りします!
こちらから紙面の内容が見れますよ~
http://kunihiro520megane.wix.com/yamada-magazine-web#!blank/cghg

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村