ぶらやまだ

日々のなかに遊び心を。自分らしさ探求中。

いいデザインってなんだろう?まずは、見る人の混乱を取り除いて、伝えたいことを素直に伝えることから。

福島の会津若松でパン屋カフェを

開くことを目標にしている友達がいます。

 

この前、準備段階の練習の意味も兼ねて

作ったパンを送ってもらいました。

食べてみるとふつうにおいしくてびっくり。

ただ、気になったことがひとつ。

 

パンはおいしい、ただ、パンフレットの出来が、、、

パンと一緒にパンフレットも同封してあって。

見てみると、むむむ、

作り手のイメージとそぐわない感じがして、

これはちょっと違うかなって。

そこだけは彼女に言って、

手直ししてみるよと伝えてはいたんですけどね。

 

こちらがそれ↓

f:id:kunipi:20150614213651j:plain

f:id:kunipi:20150614213711j:plain

 

違和感の原因は見る人を混乱させている要素があるから。

屋号は「YOHAKU(余白)」。

パンフレットにもあるように、

「時間や空間や心の中にちょっとした余白をつくることで、幸せなこれからを作りたい」そういう想いをもっている。

 

ボクが「イメージとそぐわない」と感じたのは、

まず、「余白」という屋号、想いを掲げていながら、

パンフレット自体に余白が少ないこと。

ふたつ目に、最大の売りであるパンの写真が

なんだかおいしくなさそうに映っていること。

 

そのどちらにも共通しているのは

「余白という屋号、想いのはずが余白がない。」

「おいしいパンのはずがおいしくなさそう。」

真逆のこと、反対のことを見る人に伝えてしまっていて

その情報によって混乱が起きてしまうんですよね。

だから、その混乱をまず取り除いて

伝えたいことを素直に伝えましょうということです。

 

素直に伝えてみること。

なので、その点をふまえて作り直してみました。

f:id:kunipi:20150614230012p:plain

f:id:kunipi:20150614230050p:plain

どうでしょう?

もう少し手直しが必要ではあるけれど、

違和感を感じさせていたふたつの部分を

意識して直してみました。

 

来月会うので、見せて感想を聞いてみようと思います。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村