ぶらやまだ

日々のなかに遊び心を。自分らしさ探求中。

「広告」という言葉がなくなり「コミュニケーション」に変わっていく。菅付雅信『中身化する社会』。

https://www.instagram.com/p/BBaE8lnF1EJ/

「これからの広告は、人々の間に割って入っていくものではなく、コミュニティを作るものになる。もはや広告ではなくコミュニケーションと言うべきでしょう。」
中身化する社会 p73-74

 

菅付雅信さん『中身化する社会』。

菅付雅信さんの著書『中身化する社会』を読んでいます。
菅付さんは『はじめての編集』という本で知ったのがきっかけ。
といっても、数年前のことでその存在をちょっと忘れていたくらい(笑)

忘れていたのに思い出せたのは読売新聞に掲載された
ミニマリスト特集の記事で菅付さんが登場していたから。

自分で自分に「問いかける」ことの大切さ。読売新聞に掲載、モノを持たないで暮らすミニマリスト特集を読んで。


その記事でとってもおもしろそうなことを言ってるなあと思って、
読んでみたくなりました。

隠しても中身がバレちゃう!?そんな時代がもうそこまで来ている。

この本、どんなことを言ってるのかっていうと、
タイトルにあるようにぼくたち私たちの「中身」が
丸裸になっていく世の中になりつつありますよ〜、と。

ネットの進化、スマホ・SNSの爆発的普及によって、
ウソや誇張は敬遠され・見破られ、
本質や中身が問われる社会に向かっていくんだぞ〜と語っております。

ふむふむ、なるほどなるほど!と思いつつも
ひえ〜〜〜中身がバレちゃうぞ、という
ちょっとした動揺もあったりなんかして。

「広告」という言葉がなくなり「コミュニケーション」に変わる。

本の中では広告についても言及していて。
ぼくは広告をつくる側の人間なので、この部分は特に興味深く読みいりました。

「いまや私たちはコミュニケーションの新しい時代に完全に入ったと私は信じている。それは、広告でなくコミュニケーションと言えるだろう。
この新しい時代に、ブランドはまったく新しい方法で市民と互いに交流する。消費者は、消費に際して、もっと能動的な方法を取る。
そこでソーシャルメディアの果たす役割は巨大になるだろう。」
中身化する社会 p73

「これからの広告は、人々の間に割って入っていくものではなく、コミュニティを作るものになる。もはや広告ではなくコミュニケーションと言うべきでしょう。」
中身化する社会 p73-74

広告の暴力的な介入に対して多くの人々が不信感をより感じているなかで、広告は対話的なコミュニティを作り、真実を語るものでないと支持されなくなりつつある。
そしてそうなったとき、「広告」という言葉は、もはや適切な表現ではなくなるのかもしれない。
中身化する社会 p74

「広告ではなくコミュニケーション」。

もう一通りモノが揃っている生活を過ごしているなかで
「新発売!」「実質0円!」「グランドオープン!」などなど、、、
そういう一方的投げかけにはほとんど関心が薄れていて、
見方によっては暴力的アプローチになってしまっているということ。

無理矢理割って入っていくものじゃなく、
人と人を結びつけるコミュニケーションの役割
果たすことが求められているんだなあ。

だから、広告=広く告げる、という意味だけの広告は
終わりを迎えているのでしょうね。

人に変革を迫る前に、まずは自分自身がやり方を変えてみる、新しく始めてみる。

当たり前のことなんだけれど、世の中って変わってるんですよね。

だから、仕事の仕方や働き方もそれに合わせて
変えるべきところは変えなくちゃ
全く意味のないものになりかねないですね。

ただ、だからといって、急に変革を唱え始めてしまうとそれはそれで違うのかな。
以前、企業に属していたときはそれで失敗した経験がありました。。。

人に「変われよ!」と言う前に、まずは自分自身がやり方を変えてみる、新しく始めてみる。

広告をつくる側のぼくもこれまでのやり方を改めて、
こうしてブログで自己発信すること、SNSを使ってみることを試しているところ。

旧来のやり方に固執するんじゃなく、菅付さんの本を参考にしながら、
次の時代に求められているやり方をちょっとずつ試していければと思いました。
どういう反応があるか日々ドキドキでございます。

広告からコミュニケーションへ。

中身化する社会 (星海社新書)

中身化する社会 (星海社新書)

 

 

 

新しい広告の形ってどんなだろう?山田おすすめ記事〜

kunipi.hatenablog.jp

kunipi.hatenablog.jp

kunipi.hatenablog.jp

ーーーーーーーーーーーーーーー
 
仙台でイラストも描けるデザイナーとして活動しています。ホームページはこちらから
http://kunihiro520megane.wix.com/yamada-magazine-web

ツイッターやってますよ(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://twitter.com/megane0018

フェイスブックもやってますよ(お友達申請、フォローは歓迎でございます)
https://www.facebook.com/kunihiro.yamada.142

 

この記事を気に入ってくださった方は、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。ブログを更新する励みになります★

読者登録も大募集中です!よければ、下のボタンをポチッとしてくださいね〜。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村