ぶらやまだ

日々のなかに遊び心を。自分らしさ探求中。

自分の中に眠る「お宝」を見つけることが生きることを楽しくおもしろくする。見つけ出すヒントは【自分が実際に試してみて心地いいこと・楽しいこと。そして、嫌な思いをしなくて済むこと。】

思いがけずに
感動してしまった、心が動いてしまった、
涙を流してしまったことってあると思う。

そういうのってボクとしては「発見」で。
ちょっと嬉しくなってしまう。

自分にとっての「発見」に巡り会っていくことが
生きることを楽しくおもしろく
していくんじゃないかなと思いました。

 

その変化していく様に興味が湧いて、思わず聞いてみました。

 

この前書いた記事で
持たない暮らし」の小豆さんに
リクエストしてみたところ、
なんと記事にしていただきました。

 

watasinokurasi.hatenablog.com


ボクには小豆さんのブログを読んでいて
断捨離をしていくうちに
小豆さん自身の大きな変化がそこに見てとれたので、
そのそもそものきっかけって
なんだったのかな?と聞いてみたくなったのです。

モノを手放していくことを始めたきっかけから
これまでの流れを具体的に
とても丁寧に書いてくださってます。
ありがたやでございます。

 

自分にとっての「発見」に巡り会っていくこと。


記事のなかで最初のきっかけとして書かれているのは
東日本大震災が起き、後に計画停電があったこと。
その際に、掃除機をやめて

箒で掃除してみたときの心地よさ、驚き。

箒で掃除。これがすごく心地いい。

 

掃除機のギュイーーーン!!という音がしない。

嫌なニオイもしない。

コードを差し替える手間もない。

 

時間を気にせず気になったらすぐきれいに出来る、手軽な感じがわたしには合っていたようで、掃除が楽しくなりました。

もともと掃除は嫌いじゃなかったんですけどね。

 

静かで手軽。そして電気代ゼロ。

 

『掃除機ってなくても大丈夫じゃん』

 

今思えば、すべてはそこから始まった気がします。


これってたぶん誰でもそうなるわけじゃないんだと思います。
小豆さんにとっては箒で掃除してみることが
大きな大きな発見だったのかなと。

そういう自分にとっての「発見」に巡り会っていくことが
生きることを楽しくおもしろく
していくんじゃないかなと
読みながら思ったんです。

「発見」=自分の中に眠る「お宝」。


思いがけずに感動してしまった、
心が動いてしまった、涙を流してしまった、
そういうのが自分のなかの「発見」。

「発見」って言い換えれば
自分の中に眠る「お宝」みたいなもの。
宝探しみたいに
こんなところにお宝あったどー!
って自分で自分自身のお宝を見つけていくような。

肝心なのは、
それが自分にとってお宝なのかどうかというところ。
そこを間違えて他の人にとってのお宝を
自分も手に入れてみても、それは全く意味をなさなくて。

 

見つけ出すヒントは【自分が実際に試してみて心地いいこと・楽しいこと。そして、嫌な思いをしなくて済むこと。】


でも、自分と他の人のお宝はそれぞれだけど、
見つけ方・探し方はヒントになるのかなって。

小豆さんの場合は
心地よさ。
楽しさ。
嫌なニオイ、音がしない。

整理してみるとこうなのかな。
【自分が実際に試してみて心地いいこと・楽しいこと。そして、嫌な思いをしなくて済むこと。】

たぶんきっと、自分のなかのお宝を見つけるための方法は
このあたりにあるんじゃないかな。
ボクも参考にしてみます。

 

今度は手放す前までの私の『お金やモノに対する執着・見栄』

これらのことも記事にできたらと思います。


個人的にはこれも相当に気になるところです。


ーーーーーーーーーーーーーーー
生きることにつまづいた人が
もう一度、自分を生き直すのに役立つような話題を
ブログに書いています。

★いまの目標★
ブログを毎日書いて発信する
働きやすくなる仕事環境を整える
職場の同僚のおもしろさを発信する
自分の仕事をつくる
 
◆いま興味があること◆
話を聴くこと・人の気持ち・かなしみ・
働き方・生き方・発達障害・ひきこもり・行動心理・
イラスト・DTPデザイン・デザイン思考・
かさこ塾・エクスペリエンスマーケティング
 
ツイッターもやってますよ(フォローどうぞ。基本フォロー返しします)
https://twitter.com/megane0018

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村