ぶらやまだ

日々のなかに遊び心を。自分らしさ探求中。

正社員という制度の価値の希薄さ。これからの時代は正社員のいない会社が主流になっていくんじゃないかな。

f:id:kunipi:20150612003829j:plain

働き方に興味しんしんな

ボクの目に留まったのがこの記事。

blog.tinect.jp

この会社のポイントは、「作業定義」と「成果の定義」にある。

会社の頭脳たる経営者と役員は、ある事業を行うとき、「純粋な頭脳労働」と、「頭脳労働と単純労働のミックス」と「単純労働」の3種になすべきことを定義し、設計する。

 

・マニュアル化できるものは単純労働として設計

・半分程度までしかマニュアル化できないものは頭脳労働と単純労働のミックスとして設計

・マニュアル化できないものは頭脳労働として設計

 

そして、概ね皆モチベーション高く働いている。「管理されず、自由裁量の中で動いている」ということが、ストレスの軽減に役だっているようである。

 

制度や仕組みを設計しちゃう人ってスゴー。

ボクはグラフィックデザインを生業にしているから

紙面やページの「設計」はできるけれど、

もっと広い意味での働く仕組みの「設計」までは手が届かなくて。

だから、尊敬しちゃいますね。

 

しかも、利益が出ることはもちろん

そこで働く人のモチベーションが高く維持されていることに

驚愕しまくりでございます。

スゴーです。

 

じゃあ「正社員」っていったいなんなん?

それと、考えさせられたのは

正社員がいなくても会社が運営できるんだとしたら、

じゃあ「正社員」っていったいなんのメリットがあるのかなって。

 

自分の職種で言ってみれば、

デザイナーの正社員ってそんなにいらなくね?と。

有能な人材を手放したくないからだとしたら、

たぶん逆効果で、

管理や束縛や囲い込みを感じさせてしまったら

人間の能力って低下することはあっても

上がることはまずないと経験上思うんですよね。

 

なんていうか、

「安心感」とか「まわりがそうだから」っていうだけの理由で

正社員として働くんだろうな。

自分もそうでしたし。

 

でも、考えもせずに

まわりがそうだから自分もそうしているデザイナーが

いい仕事するかなあ???って、ボクはすごい疑問です。

 

これからの時代は正社員のいない会社が主流になっていくんじゃないかな。

今まではひとつの会社に所属して働いていれば

充分なお給料がもらえた時代だったんだと思います。

これからはそれが難しくなっていくことが予想されていて、

だから、複数の所属を持つような人が増えてくれば

正社員という制度もあまり有用ではなくなっていくのかなと。

そんなことを思いました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村