ぶらやまだ

日々のなかに遊び心を。自分らしさ探求中。

生き方・働き方

「シズル感」ってなあに?

かんたんに言ってしまえば「らしさ・臨場感」のこと。

支配されたい自由もある。

支配されたくないと思う自由もある。 支配されたいと思う自由もある。 その自由を妨げることはできない。

「デザインされていると相手に気づかせないこと」それがデザインの本質。

デザインが分かりにくいのにはちゃんとした理由があるんです。

変化を求めたがるメディアが「原発異常なし」と報じた意味とは。

メディアの性質上、変化していないものを取り上げるはずがない。とすれば、「異常なし」とわざわざ報じたのにはなにかあるのでしょうね。

他と違う=目立つ。

差異が大きければ大きいほど目立つ度合いは高まる。

赤が一番目立つ色なのか問題。

固執しちゃうとあれれ?なことになっちゃう。ケースバイケースでいきましょう~。

自信がないことに自信がある人。

「きみは自信がないことにかけては、ものすごい自信があるね」

今までになかったものを初めて創り出した人。手塚治虫『ロストワールド』。

手塚治虫の初期作品として名高いSF3部作の第一部にあたるのがこの『ロストワールド』。

【表現することが苦手な人向け】自分が望んでいないものを「in」してしまったら、ひどいものが「out」される。

自分のなかで、どのようにin→outされるんだろう?

お社がふたつ並ぶ神社。賀茂神社@仙台市泉区。

上賀茂さんと下賀茂さん。

宮城県は桜が今が見頃!仙台市泉区にある長命館公園。

公園は歴史好き・地形好きなぼくにとってはたまらん!場所。

phaさん『持たない幸福論』。小さく死ぬことで新しい自分が生まれる。

死ぬことって決して忌み嫌うことじゃないんだろうな。

新海誠監督2016年最新作『君の名は。』予告編が公開!

劇場公開は今年の8月ということで、うひょ~楽しみすぎる。

春の風物詩、過酷な新人研修。人とどう関わりたいかが問われている。

バカにされても会社に居続けられればいい人は残ればいいし、嫌だと思う人は辞めたらいいし。

デザイナーには美的センスがなくたってなれる。

センスがなくちゃダメ?

勝負の世界から距離を置く生き方〜勝ち負けよりも自己点検〜

keiさんのブログ「ここちよく流れる」から。

自己評価が低いなら、他者評価を基準にしてみる。

自分の強みが分かるという「グッドポイント診断」やってみました。

浮気や不倫をしてしまうのは男の人も女の人も素敵だからだと思う。

糾弾したがる人を見ると、そうまでするその人こそあやしいんじゃねーのって。

コミュニケーションの醍醐味ってお互いにパスし合うこと。

送信と受信が循環してはじめて話せた~、楽しかった~って心の底から思える。

時間も体力も有限だという前提があるのは自分が弱いことを知っているから。

弱いんだからみんなと同じようには無理ゲーと考える。

一定のクオリティを維持するのがプロ。そのために自分の「フォーマット」を用意する。

頼んだものの出来がその都度バラバラだったら信用・信頼が得られないですものね。

飲食店に多く見られる情緒不安定なアシュラマン現象について。

悲しきアシュラマンを生み出したのは客側の問題でもあるんだろう。

自由に使える時間が欲しい!お金でもモノでもなく、欲しいのは時間だった。

時間売ってたら行列できるよね?

弱みは克服するもの?さらけ出して強みにしちゃう?あなたはどっち???

どちらがよくて、どちら悪いじゃなく、自分に合ってるのはどっちなのかな?

情報には2種類ある。自分が意図して取り入れている情報と、意図せずに吸収してしまう情報だ。

意図せずに吸収してしまう情報からも意外なほどに影響を受けているのでは?

ファンだからって100%肯定しなくたっていい。

しょこたんがテレビでやってて、うえってなった。

RPGの王道ドラクエが犯した、たったひとつの罪。これからは「moon化」がトレンドへ。

核心的な問いかけをプレーヤーに突きつけた、挑戦的なゲームが過去にあったんです。それがプレイステーションソフト「moon」。

ネガティブなことも書く理由。

誰にとってもいい人なんていないように、誰とってもいい記事、いい内容のブログもないんじゃない?

歴史って日々絶えず更新されていくもの。与那覇潤『中国化する日本』。

与那覇潤『中国化する日本』を読む。

塩竈の街を堪能。塩竈フォトフェスティバル&塩竈神社で萌え〜。

宮城県は塩竈(しおがま)市で開催中の「塩竈フォトフェスティバル」へ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村